スタッフブログSTAFF BLOG

花よりビンゴ?三輪の“さくらKENKEN”大作戦!(中川室スタッフ)〈東京本社〉

2025/6/7

 

みなさまこんにちは。

 

東京都では3月なのに25℃を超える夏日が続いたと思えば、4月に入った途端に最高気温が5℃台まで急降下する気象が続いております。

いかがお過ごしでしょうか。

 

4月は新たな出会いの季節。

\東京本社では新たに3名を迎えてスタートしました/

この時期に気になることといえば、桜の開花・満開のタイミングですね。

 

三輪設計では隔月第一土曜日に研修を行っており、今月は『お花見』です。

なんとか開花しているうちにお花見をすることができました。

お花見とはいえ研修なので建築的要素も忘れていません。

“さくらKENKEN”というゲームを行いました。

ゲームの内容は、ビンゴカードに記載された有名建築物のヒントを基に桜を添えて記念写真を撮り、ビンゴの点数を競うという企画です。

チームは桜にちなんで“さくらもち”、“さくらんぼ”、“さくらフラペチーノ”、“さくらユッケ”、“さくらえび”、“さくらでんぶ”の全6チーム。

 

 

 

みなさまいくつ分かりますか?

 

 

 

ちなみに冒頭の写真は⑥国立新美術館でした。正解できたでしょうか?

 

時間的な制約もあったため、出題側としては4か所(2ビンゴ)が限度だろうと思っていたのですが、全チームが7か所以上周っていたため驚きです。

中には昼食を抜いて、走って撮影し周ったチームもあるとか、、、ゲームにかける想い恐るべし。それとは対照的にきっちり優雅なランチを楽しみつつ全マスを埋めたチームもあったようです。

 

 

 

 

 

 

でも安心してください。

企画のあとは社内で懇親会です。軽食を食べながら企画疲れの休息をとれます。

懇親会では、フォトジェニックボーナスの投票を含めた結果発表を行います。

同率1位が出てしまったためサドンデスのけん玉勝負。

優勝は“さくらユッケ”チーム。

 

疲れ切った顔をした方もいましたが、新入社員のレクリエーションも兼ねた企画として楽しんでもらえたようでよかったです。

 

次のお花見企画はどのようなものになるか今から楽しみです。

 

寒暖差が収束していけばよいですが、まだまだ気は抜けません。

そして、これからは暑さとの闘いが始まります。

みなさまくれぐれもご自愛ください。

 

それでは。